歯周病治療(歯ぐきが腫れた、歯ぐきから血が出る)

歯周病は怖い病気です"

歯ぐきが腫れたり出血したりという症状は、歯周病の典型的な症状と言えます。これを放置しておくと、だんだん口臭がするようになり、歯がぐらつきはじめ、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病は“沈黙の病気”と言われるほど初期症状に乏しく、気が付いたらずいぶん進行していたというケースも少なくありません。少しでも異常を感じたら早めにご来院ください。

歯周病は全身にも悪影響をおよぼします

歯周病を放置していると、歯ぐきの腫れや出血以外にも口の中がネバネバする・口臭がする・歯が長くなったように見える・膿が出る・歯がぐらつくなどの症状が出てきます。しかし、歯周病は口腔内だけの問題にとどまりません。歯周病の原因菌が全身に広がると、以下に示すような影響が起きると指摘されています。「たかが歯ぐきの炎症」と軽く考えるのは禁物です。

肺炎
肺炎
歯周病菌が肺の中に吸い込まれることで、肺炎を起こすことがあります。
心臓病
心臓病
歯周病菌が血流に乗って心臓に運ばれると、心筋梗塞や狭心症を引き起こすことがあります。また、心臓の中にある心内膜の感染症である細菌性心内膜炎になることもあります。
糖尿病
糖尿病
歯周病になると糖尿病になりやすくなると同時に、糖尿病をお持ちの方は歯周病にかかりやすいという相互関係が指摘されています。
早産
早産
歯周病にかかっている妊婦さんは、歯周病にかかっていない妊婦さんに比べて早産になる確率が7倍も高いと言われています。

医療法人ハッピースマイルほたるだ歯科医院の歯周病治療

当院では、各種歯周病治療を採り入れ、歯周病の進行段階に応じた最適な治療をご提案しています。発見が早ければ早いほど簡単な治療で済みますので、違和感を覚えたらできるだけ早くご相談ください。

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリングとは、スケーラーという専用の器具で目に見える範囲の歯垢・歯石を除去する処置で、ルートプレーニングとは、スケーリング後に歯ぐきに隠れた歯根部の歯石などを除去し、その表面をツルツルに仕上げる処置のことを言います。ルートプレーニングを行うことで汚れが再付着しにくくなります。

歯周内科(ペリオバスター、ジスロマック)

歯周内科とは、薬によって歯周病の治療を行う診療メニューです。液体の歯みがき剤「ペリオバスター」の使用や、「ジスロマック」という抗生物質の服用によって歯周病を治療します。

歯周再生治療(エムドゲイン)

エムドゲイン法とは、歯周ポケット内に特殊な薬剤(エムドゲイン・ゲル)を注入し、歯周病によって破壊されてしまった歯周組織の再生を促す治療法です。

歯周病は虫歯と同様に、歯垢や歯石に潜む細菌を原因とする病気です。ご自宅でのケアに加えて、定期的に歯科医院でのケアを受けて予防を目指しましょう。